アットホームなホームパーティーのおもてなしにも!お部屋が華やぐ人気のガラスツリー

こんばんは!
& S すみれです♡
12/12、
固まるオイル
クリスタルアートリウムで作るガラスツリーレッスン✨
いつもお越し頂いている方。
今日も楽しいお話が止まりませんでした😍
楽しかったですね💕
このガラスツリーは、
ガラスのまんまるオーナメントの中にお好みの花材を入れ、
固まるオイルで固定してしまうとっても簡単な作り方。
私の方でご用意させて頂いているオーナメントも選びながら、
自由なアレンジをお楽しみ頂きます。
この方は、ブルー、グレー、
モノトーン、ネイビー好きさんなので、青全開のガラスツリーに✨
とっても素敵ですよね😍
最近では、青とシルバー系で
クリスマスを彩られる方も増えていますよね。
クリスマスだからと、
赤とグリーン、白にゴールドを使う必要はないんです。
お好きな組み合わせで作るのがいちばん楽しい!
でも、クリスマスカラーは可愛くて気になっちゃうんですけどね🤣
オイルが固まるのを待つ間には、
こちらもまんまるのカプセルオーナメントも一緒にお作り頂きます。
まんまるカプセルに花材を詰め込むだけなのですが、配置がなかなか難しい。
中身をスカスカにしすぎてしまうと、
配置が崩れやすくなるので、予想以上に山盛りアレンジが必要なんです。
「先生のところに来ると、いつも何か新しいものがあってわくわくする💕」
と、嬉しいお言葉も頂きました。
実験と研究好きな心に、火が付きまくっていますね🔥🤣
今日も楽しいお時間をありがとうございました♡
また来年お待ちしております✨
⭕クリスタルアートリウム認定レッスン
12/22(日)10:00~14:00
フレームアートのボトルアレンジ
先日、フレームアート体験レッスンで
お作り頂いた素敵なアレンジをご紹介✨
「オレンジまみれも、リースアレンジも気になるけど、
うん、やっぱりボトルにします!」
と、レジンを使ってフレームに
ボトルを固定するアレンジをお作り頂きました💕
「この組み合わせ、好き」
と、ベージュ系のスワッグを作られていたのですが、
スワッグ、ただ好きな花材を集めて束ねると言っても
バランスや配置を考えているとなかなか難しいもの。
この日もお話をしながら、
「うーん、どうしょうかな~」
とたくさん迷って楽しんで頂きました。
2つめは安定のすみれパープル🤣
私の名前がすみれだからか、
アンドエスには紫好きさんがたくさん集まります💕
中には、
「こんなに紫が可愛い色だとは思わなかった」
と、イメトレしていたお色とは全く違う組み合わせを楽しむ方も✨
大人上品な高見えアレンジや、
グリーンをふんだんに使ったグリーン好きさん🌿
きらきらゴールドやシンプルなアレンジがお好きな方は、ぜひ池袋アンドエスへ✨
癒しのひとときをお届けします😊
楽しいお時間をありがとうございました♡
⭕レジンアートデコール
フレームアート認定レッスン残り2名様!
アンドエスでは、
レジンアートデコール、
フレームアート認定レッスンの受付を終了致します。
リースアレンジやボトルを使って作る
フレームアート体験レッスンは引き続き行います。
「レジンを使って作る、フレームアート気になっていた!」
「仕事がやっと休みになる冬休み中に認定レッスンを受けたい!」
今のうちです😊✨
特に冬休み中のレッスンは、
予約が埋まってきておりますので、お早めにご連絡をお待ちしております。
オールシーズン楽しめる壁掛けインテリア、
レジンアートデコール、フレームアート。
来年の母の日は、フレームを使ってありがとうの気持ちを送りましょう💕
レッスン詳細日程・ご予約は予約サイトより
予約サイトはこちら
❤お問い合わせは、
アンドエス ホームページ
❤インスタグラム→and_sumire
❤お教室のLINE→savon_12