少しでもこのときめきをお伝えできたら嬉しいです♡フォローアップレッスン、すみれの極み

こんばんは!
& S すみれです♡

これがたまらなく好きなんです🥰

Art Plaster
先日、オンラインショップにてお買い物を頂きました
✔どれが届くかお楽しみパーツ5個セット
✔黒のオーナメント
✔香水瓶プラスター

鈍いアンティークゴールドがたまらない美しいモチーフの石膏パーツ達は、
アートプラスター®ディプロマ受講者向けスペシャルレッスン
「すみれの極み」フォローアップレッスンとして
作り方をお伝えさせて頂いております。

ご受講頂いた皆様からは、
販売やオーダーなどでもとっても好評とのお言葉も頂戴させて頂き、
皆様のお役に立てたこととても嬉しく思っております♡


スペシャルレッスンでは、
・重厚感のあるペザンテ
・使い込んだ鈍いアンティークの真鍮アレンジ
・角度によって色が変わる偏光マーメイド
3種類のレッスンをお伝えさせて頂いております。

アートプラスター®ディプロマレッスンをご受講後
ご希望の方のみのレッスンとなりますので、
開催日程などはインスタグラムDMやLINEなど、直接お問い合わせを下さいね♡

また、すでに受講された方より
「もう1回受講したい!」
との嬉しいリクエストも頂いておりましたので、
スペシャルレッスンをご受講された皆様にはレッスンスケジュールとご都合が合えば、
何回でもおかわり参加OKとさせて頂きました😊

皆様お茶を飲みながらのんびりテレビを見る感覚で
リラックスしてご参加を頂けますと嬉しいです💕


鈍いアンティークの質感ってなぜこんなにときめくのでしょう😍
派手過ぎず、写真を撮りたいアイテムを引き立ててくれる
縁の下の力持ちのような上品な鈍い輝きは、こう見えてとても合わせやすいのが特徴。
ゴールドやシルバーはもちろん、透明感のある天然石アクセサリーまで
可愛く見せてくれる万能アイテムです♡

もういい感じにヒビが入ってきました🥰

Art Plaster
韓国の石膏を使ってものづくりを楽しむスマホを使ったオンライン
時短バージョンでのアートプラスター®ディプロマレッスン3日目✨
今日も長時間頑張りましたね😊

時短レッスン3日目は、
✔前回のでこぼこシリーズ後半
✔リリエボーテクニック
✔ひび割れアレンジ
の作り方をご紹介させて頂きました。

「急に寒くなったけど、今日は日が当たってあたたかいです💕」
と、マンションの1階に住んでいる私からは
とっても羨ましいお返事も頂いていたのですが、
順調に乾燥も進んでいい感じの仕上がりになりましたね。

やっとでこぼこシリーズを全てご紹介できたので、
「お気に入りのでこぼこは見つかりましたか⁉️」
「じゃりも好きですが、4番目が気に入っています✨」
と、宿題と組み合わせて作ってくださった
プレートを見せて頂けて私もとっても嬉しかったです♡

「今後、暗い汚れた色しか作らないかもしれません😂」
なんて楽しいコメントも頂いていたのですが、
粉末の石膏の色「白」に負けずに自由な色づけを作り出すことができる
アートプラスター®専用絵の具を知ってしまうと、
ダークなアレンジから抜け出せない沼があります。

もちろん、他にもいろいろなテクニックに
ありとあらゆる沼が潜んでいるのがアートプラスター®なのですが😂

失敗したって大丈夫!
本日の宿題も思いっきりチャレンジしてみてくださいね。
楽しいお時間をありがとうございました♡

🎪クリスマスドア🚪🎄(ホワイトバージョンのみ)
11/29(土)13:30~15:30
池袋コミュニティカレッジにて

🎪12/3(水)巡香プチ
委託販売、terra国立にて

🎪アマンディーヌリオン
2026年1月9(金)、10(土)
浅草ライオンビルディングにて

🎪委託販売中
チャーチストリート軽井沢1階middle様


📲スマホを使ったオンラインレッスン
・アートプラスター®
・体験レッスン
ご予約は、お問い合わせよりお申し込み下さい。

▶お教室のLINE→savon_12


#アートプラスター®️ #石膏
#オンラインレッスン#真鍮 #たまらない

関連記事一覧