アートプラスター®あるあるをみんなで共有して話せる楽しさ♡フォローアップレッスンすみれの極み

こんばんは!
& S すみれです♡

さっそく材料買っちゃいました🥰

Art Plaster
アートプラスター®ディプロマ受講者向け
フォローアップレッスン「すみれの極み」
昨夜オンラインにて2名様にご参加頂きました✨
楽しかったですね😊

当アンドエスにてディプロマレッスンをご受講頂きました「汚れのプロ」のおふたりと
久々にいろいろとお話させて頂いた昨夜のレッスン。

イベント出店する際に感じたこと、展示方法やパッケージ、
売れる作品、好きな作品についてなどいろんなお話をさせて頂きましたね。

普段ひとりで制作していると
制作あるあるな話を聞く機会はあまりないので、
こうやっていろんな方のお話が聞けるって面白い学びがありますよね🥰

すみれの極みレッスンでは、
✔重厚感のあるペザンテ
✔使い込んだアンティークのような真鍮
✔角度によって色が変わる偏光マーメイド

3種類のアレンジ方法をお伝えさせて頂いているのですが、
ディプロマレッスンを受講している時って新しい知識や作業でいっぱいになり、
私が作業している手元をじーっと見ている事ができないので😂
(同時進行で作業しているので、画面には写っているんですけどね😂)

/
「普段、こんな感じで作ってるよ~💕」
\
という雰囲気が伝わればと、デモンストレーションをさせて頂いております。

レッスン後には、
「ものすごく勉強になりました!」
「さっそく材料買っちゃいました💕」
「何度も参加しても、その度に新しい発見があってとっても楽しかったです😍」
などなど、嬉しいお言葉も♡

ご案内させて頂いた3種類のテクニック材料は、全て購入する必要はありません。
作りたいものからお好みで選んで
今後の作品づくりにお役立て頂ければと思っております✨


💜アートプラスター®ディプロマ受講者向けすみれの極み スペシャルレッスン
開催日程はリクエストでのご相談となります。

ディプロマレッスンのテキストには載っていない
面白い材料を使用して作るヴィンテージアレンジ✨

きっとまた、作りたい妄想が広がって楽しい新たな沼が始まると思います💕
ワイワイといろいろお話出来て私もとっても楽しかったです😊
これからの作品も楽しみにしております。
ありがとうございました♡

ごまかしのきかない美しさ

Art Plaster
先日ネットショップよりお買い物を頂きました
どれが届くかお楽しみアンティーク風パーツおまとめセット✨

このおまとめパーツ達は、
もともとは韓国で作られたアートプラスター®専用の白い石膏を使って作られています。
パッと見ただけでは、石膏で出来ているとは思えないですよね😊

アクセサリーやカリグラフィー
アーティフィシャルフラワーなどの写真撮影をする際に、
そっと横に置いてあげると即おしゃれな雰囲気を作り出すことが出来るので、
BASEネットショップやオーダーでも人気のお品です♡


パーツやプレートなどのオーダーはネットショップもご用意させて頂いておりますが、
インスタグラムDMからのご連絡がほとんど。
「このプレートをこんな色にして欲しい」
などのお色のご相談も、
なるべくご希望に添えるようお役に立てればと思っております。


/
「いきなりDMするのはドキドキしてしまう!」
\
と、いう方もいらっしゃるかもしれませんが、あまり気負わずに気楽な感じで🥰
おうちでゆったりアンティークの雰囲気を。
お気に入りに囲まれて日々の忙しさを忘れてみませんか。

こんな感じがいいな、
と、スクショ画像と併せてお送り頂けますととっても嬉しいです💕
この度は、素敵なご連絡をありがとうございました♡


️📝2025年1/10(金)、11(土)
アマンデーヌリオン
浅草ライオンビルディングにて


️📝2025年3月~
coming soon


▶📲スマホを使ったオンラインレッスン
・アートプラスター®
・体験レッスン
ご予約は、お問い合わせよりお申し込み下さい。

▶お教室のLINE→savon_12


#アートプラスター®️ #アートプラスター
#韓国プラスター #アロマストーン #石膏
#アンティーク #ヴィンテージ #シャンペトル
#体験レッスン埼玉 #シャビーシック
#習い事埼玉 #朝霞 #アンドエス #退廃美
#真鍮 #プレゼント #アンティークレース
#カリグラフィー #パールアクセサリー#アーティフィシャルフラワー
#トールペイント #壁紙 #アロマセラピー
#十字架 #細すぎて伝わらない#すみれの極み #木彫りの熊

関連記事一覧