自分の好きな色で作り続ける。やっぱりそれが上達の近道。韓国の石膏を使って作るアートプラスター®

こんばんは!
& S すみれです♡
たまらんサビ感お届けします
Art Plaster
昨日のレッスンにて制作していた
ウェーブシェルとバラレリーフのゴリゴリ青錆プレートたち✨

/
「カラーレスな世界観が好きなんです🥰」
\
「カラーレス」を直訳すると、本来は「無色」という意味なのですが、
最近ではお洋服のコーディネートで
「鮮やかな色を使わない」
という意味の言葉として使われているのをネットや雑誌などでも頻繁に目にします。
シンプルながらも洗練された印象になる「カラーレス」は、
強さも柔らかさも両立した大人女性のためのキーワードと言っても良いのかもしれません。

アートプラスター®は、
もとは真っ白な石膏へ自由な色づけを楽しめるハンドメイドクラフトですが、
私は鮮やかな色よりもくすみカラーはもちろんこのと、トーンの落ちた暗めなお色が大好物🥰
あまりに明るいと暗さとの差分にどきどきしてしまって
失敗した!と思ってしまうほど😂
/
「自分の好みが見つからない」
「世界観づくりが難しい」
\
そんな風に仰る方も多いのですが、
今できる1番簡単なことは、「色を揃えて制作する」ことかなと思います。
ざっくり言うと、「自分の好きな色で作り続ける😂」
そうすれば、世界観だの好みだの頑張って意識しなくても、
自然と好きな色の作品達が集まってくるはず。
迷ってしまったときこそ自分の「好き」を突き詰めてあげると
おのずと答えが見えてくるかもしれません♡

本日18:00より、
BASEオンラインショップでの割引キャンペーンが始まるそうです💕
いつもたくさんいいね♡をくださっているフォロワーさんが教えてくださいました😍
画像のウェーブシェルプレート2種類とバラレリーフプレートも
オンラインショップに追加致しましたので、お得なこのタイミングにぜひ🥰

布花で作るすみれ
本日は、布花で作るすみれの花冠レッスン✨
いつもお越し頂いているお客様。
今日も楽しかったですね🥰

茎巻きやすみれのお花を作るのは順調だったはずなのに
今日1番皆様が苦戦していたのは、すみれを輪っかに仕上げる作業。
こんなにも難しさがあるだなんて思ってもみず、私もびっくりなお時間でした!
もっと分かりやすく作り方をお伝え出来るよう
まだまだ、まだまだ頑張らねば💪
石膏プラスターレッスンも楽しいですが、
布花もコツコツ修行で頑張ります💕
暑い中、お越し頂きましてありがとうございました♡
#布花 #染花 #枯れ葉 #枯れない花
#fabricflower #nunobana#アートフラワー #シャンペトル
#シャビーシック #アンティーク
#お出かけ #学びの時間 #くすみカラー
#休日の過ごし方 #アンティークレース
#布花教室 #激渋 #ハンサム #枯れ色
#すみれ #花冠 #メロン #いちご #ヤオコー
#池袋コミュニティカレッジ #池袋西武
#アートプラスター®️ #アートプラスター
#韓国プラスター #アロマストーン #石膏
#ヴィンテージ #体験レッスン埼玉 #シャビーシック
#習い事埼玉 #朝霞 #アンドエス #退廃美
#ダークシャビー #ダークファンタジー
#インテリア雑貨 #天然石 #中世ヨーロッパ
#錆 #エイジング #撮影小物 #カラーレス
#たまらん #エモい #育てる