実は、偶然を楽しむ大理石マーブルのレシピは2種類あるんです。アートプラスター®

こんばんは!
& S すみれです♡

すごく可愛いのが出来上がりました🥰

Art Plaster
スマホを使ったオンライン
大理石マーブルづくりをお楽しみ頂きましたプレートづくりレッスン✨
昨日に続き、楽しかったですね🥰

実は、アートプラスター®で作れる大理石マーブルのレシピは2種類あるんです。
✔ディプロマレッスンのレシピ
✔体験レッスン、ワークショップ用のレシピ
どちらも偶然を味方に付けながら美しいマーブル模様を楽しむレシピなのですが、

/
「先生の大理石マーブルにひとめぼれして作ってみたいと思っていたので💕」
\
と、仰ってくださり、ディプロマレッスン後に
体験レッスンとして大理石マーブルづくりにもチャレンジくださいました😊

基本のシリコンモールドから大きなプレートなどのシリコンモールドへ
いざ、石膏注ぐぞ!
と、なると急にどきどきしてしまって
なんだか上手くいかなくなってしまうことも。

私の作り方のポイントなどもご紹介させて頂きながら
あっという間の作業を楽しんでくださいましたね。

硬化後にシリコンモールドから取り出せば、
「今までで1番のお気に入りができました😍」
「キャンドルを乗せて飾ったら絶対可愛い💕」
と、喜んで頂けてとっても嬉しかったです♡


アートプラスター®はディプロマレッスンをご受講頂くことで、
ディプロマレッスンや体験レッスンはもちろん作品の販売も可能になります。

ぜひアートプラスター®を通して
素敵なものづくりの時間を楽しんで頂けたらと思っております。
楽しいお時間をありがとうございました♡

ディプロマレッスンの日程って

Art Plaster
先日、委託販売をさせて頂いております
チャーチストリート軽井沢 middle様へお届けしましたティータイムプラスター

/
「ディプロマレッスンについて教えて欲しいのですが、日程はどのように決めたら良いですか?」
\
と、先日DMよりご質問を頂きました。

美しいアンティーク風なプレートも作れるようになる
アートプラスター®ディプロマレッスンは、
10:00~14:00を基本として3日間に渡り行われます。

3日間のディプロマレッスン日程の中で初日と2日目には宿題がございますので、
あまり連続したお日にちはおすすめしておりません。
週1回、週2回などのんびりご受講される方がほとんどです。

中には、「週3回で頑張る!」
という方もいらっしゃいますので、
無理のない範囲でスケジュールを調整させて頂けますと嬉しいなと思っております🥰


ディプロマレッスンは、
🏠朝霞お教室での対面レッスン
📲スマホを使ったオンラインレッスン
両方に対応しておりますが、
どちらかと言うとアートプラスター®はオンライン向きのレッスンと言えます。

何故なら、
レッスン時に使用するための材料が、100サイズダンボールでドカンと届きますので📦
対面レッスン時には、持って帰って宿題をしてまた持って来て…と、
荷物の移動が必要になります。
イメージ的には、5キロのお米と思って頂くと分かりやすいと思います😂

「車なので問題ないです!」
と、頼もしいお返事をくださる方もいらっしゃいますが、
この荷物の移動が苦でなければ、対面でのレッスンも大歓迎です🥰


✔遠方でなかなか通えない距離に住んでいる
✔毎レッスン、大荷物の往復は大変
✔ギリギリまで家のことに時間を使いたい

そんな方はぜひ、スマホを使ったオンラインレッスンを♡
きっと韓国の石膏を使って作る素敵なものづくり時間をお楽しみ頂けるはずです🥰


🎪4/27(日)10:00~16:00
渋谷蚤の市 渋谷ガーデンタワー屋外広場

️📝6/14(土)
📝6/24(火)

📝7/30(水)
️📝7/31(木)

️📝9月


🎪委託販売
チャーチストリート軽井沢1階middle様


📲スマホを使ったオンラインレッスン
・アートプラスター®
・体験レッスン
ご予約は、お問い合わせよりお申し込み下さい。

▶お教室のLINE→savon_12


#アートプラスター®️ #アートプラスター
#韓国プラスター #アロマストーン #石膏
#アンティーク #ヴィンテージ #シャンペトル
#体験レッスン埼玉 #シャビーシック
#習い事埼玉 #朝霞 #アンドエス #退廃美
#撮影小物 #ミニチュア #ティーセット
#baseにて販売中 #委託販売
#オンラインレッスン #くすみカラー
#ドライフラワー #キャンドル
#大理石マーブル #続き #趣味の時間

関連記事一覧